Alternative Issue

個人的な思考実験の、更に下書き的な場所です。 自分自身で消化し切れていないことも書いています。 組織や職業上の立場を反映したものでは一切ありません。

2016-01-01から1年間の記事一覧

この気持ち悪さ

ターくんと頭ぐるぐる 進んでる?韓国の民主主義 朴大統領が任期前辞任へ(http://mainichi.jp/articles/20161203/kei/00s/00s/005000c) どうせすぐに読めなくなると思うので、最後のところおだけでもここに記しておこう。 ボクは今、韓国の政治は「やれや…

流行語大賞

今年の流行語大賞を巡って、様々な議論が噴出している様である。個人的には、一企業がスポンサーになって選定している流行語大賞に何が選ばれようが、特に感慨も不満もない。今回の議論の焦点は大賞に選定された「神ってる」を聞いたことがないという件もあ…

今こそTPPを推進すべき

正直、今回トランプが勝つとは予想できなかった。自分の認識の甘さを恥じたい。 さて、元々からトランプもヒラリーもTPP(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E9%80%A3%E6%90…

完璧を追う愚

世の中では、おおよそほとんど全ての事象において表と裏の両面が存在する。普段から意識しているかしていないかは別としても、誰しもがその存在を認識しているはずだ。中には強固に「そんなものはない」と主張する人もいるだろうが、仮にそれを認識していな…

曖昧な善意が導く地獄

「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉あるいは似た言い回しは、ネット上でも良く用いられる。その原典はカール・マルクスとされるが、知らばてみると必ずしも言い切れないようだ(http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/D7_72.htm)。あるいは、…

他者の夢を借りる

夢は自分で描くものだというのが多くの人の認識だろう。いや、わざわざこんなことを定義づけることすらおかしいので、何をくだらないことを言っているのかと思う人もあると思う。私たちは自分なりの夢を描き、そこに希望を見出し、そして夢に届かないことで…

朝日新聞とサムスン

少し前より朝日新聞出版がdot.(ドット)というサイトを立ち上げたのか、良く見かけるようになった(https://dot.asahi.com/)。いつから始まったのかはよく知らないが、数か月ほど前より良く目にするようになった気がしている。アドレスには「asahi」の文字があ…

日本の労働生産性

日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”(http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html) ITmediaの記事が、過労死問題について海外記事を引用する形で触れられている。その中で、日本の労働生産性が世界的に見…

リベラルの衰退はマメさ不足が理由ではない

「ネット上の争いでは、リベラルは99%負ける」 津田大介さんが訴える政治運動の姿とは(http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/07/daisuke-tsuda-interview_n_12383414.html) 上記の様なニュース記事があった。私自身としては安倍政権ですら比較的リベラル…

異文化を見る目

私は移民政策には否定的な感想を抱いている。確かに、生産年齢人口の大きな減少が問題なのは事実だが、移民には正負両面の影響があり、しかもそれが非対称だと思っているからである。正の面は、もちろん労働力の問題であるが、日本人が期待するほど単純労働…

努力の量では報われぬ

「努力報われる」バブル時代から39%減少(http://mainichi.jp/articles/20160917/k00/00e/040/201000c) 上記の様な横浜市のアンケート調査結果に関する報道があった。比較対象がバブル期とではあまり参考にならないような気もするが、そもそも努力が報われ…

豊洲政治ゲーム

築地市場の豊洲移転が大問題となってる。まだまだ事実関係が不明な点が少なくないが、一番の問題と感じるのは計画の検討や手続き上の瑕疵追求ではなく、政治ゲームを皆が弄んでいる印象がある。もちろんその中心はメディアであるが、小池知事の自民党都連追…

政治家の試練

民進党の蓮舫代表代行は今回の二重国籍騒動に対して、基本的には違法でないという方策の一点突破を狙っているように見える。そして、いくつかのメディアおよび言論人は、今回の問題を過誤によるもので個人的な責任がないとしたり、あるいは世界的な潮流から…

金融貴族は義務を果たしているか?

景気を維持、あるいは上昇させるために世界の主要中央銀行はもう何年もの間、大幅な金融緩和を行っている。要するに、たくさんのお金をばらまいてなんとか低迷している景気浮上を狙っているという事。アメリカがそこからの離脱を示唆し始めているものの、な…

適正寿命

日本の平均寿命が世界一だといつものようにニュースが流れる。それを聞くと、私たちは日本の公衆衛生状が良いことや医療技術の高さが想像でき、誇らしいような気になる。そう、平均寿命が長いということは日本の良さを示す一つの指標となっているのだ。地方…

二重国籍問題

民進党種選挙において、蓮舫議員の二重国籍問題が連日大きく取り上げられている。ゆゆしき問題だとする声がある(http://www.sankei.com/politics/news/160906/plt1609060043-n1.html)一方で、何の問題もないと擁護の声(http://www.sankei.com/politics/news/…

大学は役に立つか

貧乏が職業選択の可能性を狭めていると言った記事をネットでチラホラ見かける(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160818/k10010641551000.html)。私自身、実家がかなりの貧乏であったため大学に進学するなら自力で行くという条件だった。そのため、自宅から…

参議院選の結果を見て

予想以上の民進党の健闘と、自民党が勝ちすぎないレベルの按配となったようだ(http://senkyo.yahoo.co.jp/closeup/251/)。特に、東北地方の選挙区における自民党の敗北が目立つ結果となった。だが、あくまで予想の範囲内での揺れ幅であり、自民党の独占が忌…

まずはEU崩壊より独立運動激化

イギリスが国民投票によりEU離脱を決めた(http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-daisuke-karakama-idJPKCN0ZA1JA)。ただ、イギリスはもともとユーロに参加していた訳ではないので離脱が比較定期容易であったというのは間違いないだろう。一部で…

持て余す気持ちの置き場所

橋本志穂、実母が亡くなったことを報告 ブログに寄せられた心ないコメントに怒り爆発(http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160507-OHT1T50115.html) 熊本地震では、悲惨な被害の中にもいくつかの光明が見出されると共に、別の意味で問題とされるべき事…

大学教育が与える生き方

以前G型L型(http://d.hatena.ne.jp/job_joy/20141205/1417770764)というエントリを書いた。今後あるべき大学の姿を端的に表そうとしていたものだ。ただ、グルーバルかローカルかという分類は、私個人としてはしっくりといくものではなかった。 と言うのも…

特定国民

憲法学者小林氏「国民怒りの声」設立、参院選出馬へ(http://www.nikkansports.com/general/news/1644563.html) 小林節氏ら参院選出馬へ 「安保法廃止」で政治団体設立(http://www.asahi.com/articles/ASJ584SQTJ58UTFK001.html) 新たな政治団体は政策と…

義務取材

かなり遅くなってしまいましたが、熊本地震の被害に遭われた皆様が少しでも早く平穏を取り戻されることをお祈りします。 さて熊本地震の政府や自衛隊の対応だが、阪神淡路大震災の頃と比べると随分スマートかつ迅速になったものだと感じている。もちろん緊急…

感情の由来

理性と感情。二項対立的に取り扱われる二つではあるが、私はどちらも人間が考えるという意味においては近しいものだと考えている。感情は本能から発せられるものではない。もちろん、脳機能上の障害等により抑えきれない感情の発露に困惑しなければならない…

なぜ日本の若者の意欲が低いのか

結構前から日本の若者の安定志向が問題とされている。公務員志望が非常に高くなり始めたのはバブル崩壊以降のことだと思う。景気が悪くなればそうなるのはわからなくもない。ただ、安定志向という言葉でまとめるのは今やおかしいようにも思う。むしろ、チャ…

テレビの先祖がえりとショーンK

正直言って興味が無かったので触れないつもりで放置していたのだが、予想以上の社会の盛り上がりを受けて少しだけ雑感を。まず、私はショーンK(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3K)さんと言う人を全く知らなかったので特…

高齢者の逆襲

日本でも貧富の差が広がりつつあることが意識され始めているようにも思う。ジニ係数(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0)が高まりつつあることが報告されているし、一部には日本のそれが暴動発生の可能性のあるレベルと指…

恋愛幻想

恋愛結婚と見合い結婚の良し悪しが比較する形で議論に上ることが良くある。単純に考えるほどには恋愛結婚が良いとは限らないのは、恋愛結婚全盛期の現代における離婚率の高さを考えてもおかしな話ではない。もちろん離婚の全てが恋愛結婚の末路ではないし、…

萌え看板

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 また、永らく更新が行われず、大変申し訳ございません。ちょっとハードな日々を送っているため、まだ当分の間は頻繁な更新は出来そうにない状態です。ご容赦いただけると幸いです。 さ…