Alternative Issue

個人的な思考実験の、更に下書き的な場所です。 自分自身で消化し切れていないことも書いています。 組織や職業上の立場を反映したものでは一切ありません。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ラインハート=ロゴフ論文

やや旧聞になってしまうが、1か月ほど前から欧米ではハーバード大学のラインハート教授とロゴフ教授(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%83%95)の論文に間違いがあったと大きな話題になっている。ち…

タミフル耐性

こんな報道が出ている。 中国で「タミフル」に耐性持つウイルス確認=医学専門誌(http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324182504578512501218693978.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News、原典:http://download.thelancet.com/flatcontenta…

女性手帳

女性手帳の配布が非常に不評だそうだ。 不評の「女性手帳」当面配布見送りへ(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130528/k10014885871000.html) そもそも論として、昨年あたりから年齢の高い女性の妊娠率が極端に低くなることがマスコミでも話題にされてき…

虫の養殖

随分と前だが、虫を食べるという選択(http://d.hatena.ne.jp/job_joy/20111031/1319986812)というエントリを書いた。ところが、ここに来てFAO(国際連合食糧農業機関:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E9%A3%9F%E7%B3%…

政府主導の成長戦略

昔から、国が主導する成長戦略が上手く行った試しはないとの言葉は各所で見かけることができる。まさしくそのとおりだと私も思う。ただし民間投資意欲が萎縮している状況下では、国内にアピールするという目的故に国が音頭を取って推進をしなければならない…

スルー力

韓国が最も力を発揮するのが日本相手の時であるということは、各種スポーツを見ているとよくわかる。私などは特段精神論者ではないので、スキルが異なれば気合いのみではその差を容易に埋めきれないだろうと信じている。ただ、現実には日韓戦ともなれば精神…

株高警戒2

今年の3/7に「株高警戒(http://d.hatena.ne.jp/job_joy/20130307/1362629444)というエントリを書いたが、その後も世界(と言うよりは日米欧)の株価の上昇は留まるところを知らない感じである。各国政府がバブル気味に措置を講じるであろうことについては…

利害の一致

橋下大阪市長の舌下事件が広がりを見せ始めている。確かに事実関係を言うならば彼の意見にも一理あるだろうが、政治家がそれを言うのはかなりリスキーなことである。特に、従軍慰安婦問題で日本を攻めたてようとしているかの国にとっては、ここのところ手詰…

憲法96条

憲法改正論議のスタートポイントとなった感じのある96条(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC96%E6%9D%A1)問題であるが、先日の長嶋氏松井氏に対する国民栄誉賞セレモニーで、安倍総理が96代総理大臣の…

モンスタークレーマー

J-CASTニュース(旭日旗デザイン使用のイタリア業者 韓国人抗議への「痛烈皮肉」はすごかったが…:http://www.j-cast.com/2013/05/10174859.html?p=1) 旭日旗(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97)に韓国がクレームを付け始めたの…

結果を出さない生き方

人は結論が近づけば近づくほどに早く片付けてしまいたい衝動に駆られる。しかし、その結論自体は多くの場合一時的な決着であって節目でしかない。もちろん節目も重要ではあるが、それでも最終的な成果ではない。例えばマラソンは個々のレースも重要ではある…

徳永エリ事件

第二の永田メール事件との呼び声も高い出来事ではあるが、マスコミの報道しない自由の行使やゴールデンウィークに入っての情報のシフトにより忘れ去られてしまう可能性は高そうだ。この点を危惧する一部の人は、問題を闇に流してしまうのはよくないと指摘す…

外圧と吸引

日本の一部の左翼的な人たちは比較的中国や韓国と似た主張を持ち出すことが多いのは、既に多くの国民が感じている事だと思う。これは別に日本の左派が韓国や中国の支配下にある訳ではなく、日本政府を糾弾するという面において方向性が一致しているからに過…

ぞっとする話

天漢日乗さんのサイトに信じられないような話が出ていたので触れておきたい。 中国の国立機関の研究チームが悪魔の実験 致死率の高いH5N1型鳥インフルエンザウイルスと感染しやすいH1N1型豚インフルエンザウイルスをミックスして「豚-鼠間で空気感染するウイ…

レイシズム

最初に書いておくが、私は「在特会」のような行動を容認しないし恥ずべき行為だと考えている。事実を得るために行動し言論を持って批判するのであれば、それは一つの意見表明として鑑みるべき点もあるかもしれないが、メディアから漏れ聞こえてくる行動はそ…

便利さの先に何を求めるか

文明の発展は、あるレベルまでは自然からの脅威を避ける子とを目的とする受動的なものであった。しかし、発展が最低限を超えると次の目的を探し続ける。一部においては発展そのものが経済という名を借りて自己目的化し、社会がそれを受け入れる側に位置する…