Alternative Issue

個人的な思考実験の、更に下書き的な場所です。 自分自身で消化し切れていないことも書いています。 組織や職業上の立場を反映したものでは一切ありません。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

国会議員資格試験

鳩山・菅などは私の感覚では拭い去れない日本政治史上に残る汚点だと思っているが、同時にこんな人物が総理大臣になり得たことは日本の政治システムに欠陥があるからではないかとも考える。もちろん、大原則として政治にはなるべく多くの声が反映されるべき…

アベノミクスへの正念場

私自身は以前より政府の積極財政を肯定してきたので、現状においてアベノミクスと称される政策全般を反対するつもりはない。一喜一憂すべきものでは無いが、少なくとも現状株価は上昇し、輸出企業は競争力を取り戻しつつある。円安は国家全体として考えれば…

純粋さと挫折と

私も子供は社会に守られるべきものだとは思うが、ではいつから子供はその守護から這い出て自らの目と耳と皮膚で社会を知るべきなのだろうか。一時期にあった大学の入学式に親が付いてくると言う笑い話が、今では就職の面接や入社式にまで来ると気色ばまれて…

どうでもいいけど

ネットで出回っているものを少々調べてみた。1)在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18[-24] (http://ncc-j.org/modules/pico4/)・・・日本キリスト教協議会の内部組織 2)在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18[-52] (http://kccj.jp/)・在…

後悔と反省

後悔も反省も何らかの失敗を振り返るものであるが、その両者には明らかな違いがある。誰もが反省をすべきだと知っているが、にも関わらず反省よりも後悔が先立ってしまいがちでもあったりもする。人は考える動物であるが、多くの場合には考えてしまい過ぎる…

チャンスは与えられるものではない

「もう一度、チャンスを下さい」 民主・海江田万里代表(http://www.asahi.com/politics/update/0420/TKY201304200247.html) 福岡市内における民主党の海江田代表の街頭演説での台詞であって、比較的よく用いられる政治的なフレーズでもある。選挙に勝たな…

おくすり手帳

私は別に薬剤師に含むところがある訳ではないが、医薬分業の現状を見ていると日本における状況の曖昧さや不合理さが強く感じられるところでもある。裁判員制度と同じように、理念に関しては同意できる部分はあるものの実行性についての疑問が残る制度ではな…

メディアに求められるもの

まだ完全復調ではありませんが、肩慣らしに少し書いてみます。 アノニマス(anonymous:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%82%B9_%28%E9%9B%86%E5%9B%A3%29)により北朝鮮の代表的な対韓国宣伝サイトである「ウリミンジョ…